アート・エンターテイメントノウハウをみんなで自由に編集し合える!

フラダンスがうまくなるコツ アート・エンターテイメント

このブログを見てくれている人で、フラをやっている人、はじめたばかりの人、はじめたいと思っている人、もっとうまくなりたいと思っている人のために、私なりに考えているうまくなるコツを今日は紹介したいと思います。ありきたりなことなのだけど、意外にこれができていない人がいるのではないかなと思うのです。

?先生や、うまい人の踊りをよく観察する。
練習のときに、先生や上手だなと思う人の踊りをよく見て、それをコピーします。
腰のタイミング、手や足の動き、姿勢、表現など。特に初心者の人は腰のタイミングが自然になるまでに時間がかかります。先生や上手な人と同じタイミングで腰を動かしてみることをおすすめします。
それでもうまくできない場合はどのようにやっているかを先生、もしくは上手な人に聞いてみると良いですよ。
私もメリーモナークフェスティバルのDVDを何度も見ていますし、練習のときにクムが踊るときは食い入るように見ています。

?自分の欠点を自覚する。
自分がどうして、先生や上手な人と違うのか、自分の欠点、なおすべきところを自覚することは大事です。鏡がある練習場であれば、比べてみて、どのようにしたら、直せるのかを自分で考えてみることも大事です。自分は完璧などと思ってはいけません。それ以上に伸びなくなります。自分の踊りに酔ってはいけません。周りが見えなくなります。いくら経験が長くても悪い癖を持ったままでは、上手にはなれません。その癖を直すよう、努力することが大事です。

?大きく動く。
手の伸びや姿勢はとても大事です。ちょこまか踊っているのと伸びやかに踊っているのでは、まったく違って見えます。自分の腕を伸びきるまで伸ばす。振りは大きめに。常に胸を張って、大きく踊りましょう。

?常にアイハア。
アイハアというのは腰を落として踊ること。そう、フラは中腰で踊る、というのは一般的に知られていることだと思いますが、これが保てないと、腰も正しく揺れませんし、どのステップも正しくできません。姿勢も保てません。アイハアができていても正しくできていないと、前かがみになる人がいます。アイハアはただ腰を落とすだけではなく、上半身をまっすぐに保ったまま、腰、ひざをそのままストンと落とすのです。鏡でチェックしてみましょう。その場はできていても、踊っている間中、保てていなければいけません。アイハアはフラの最も大事な基本です。

? 上半身は固定。
腰から下はステップをふんだり、腰をゆらしたりしますが、上半身は動きません。これがフラ。もちろん腕や顔は表現するために動きますが、首から腰までは固定です。固定させるためにはアイハアをしっかりと保つことです。あまり腰をゆらしすぎると上半身がぶれやすくなるので、注意。
腰をゆらしても上半身は固定できるよう、練習です。

?目はいつも手を追う。
ハワイ語のことわざや格言の中にこういうのがあります。

Kuhi no ka lima, hele no ka maka.
手が動く場所へ、目はついていく。

フラのルールです。目は必ず表現している手を見ています。
花を作っているのに、まったく違う方向を見ていたら、その花を表現できませんよね。

?体重移動をしっかりと。
フラは腰を振っていると表現されることが多いですが、正しくは振っているのではなく、移動しているのです。フラのどのステップも体重移動で成り立っています。ただやみくもに振るのではなく、しっかりと体重移動ができているかチェックしましょう。正しく体重移動ができていると、カホロやウエヘなどの腰の動きが正しくできるようになりますよ。肝心なのは体重は動いていないほうの足に乗っているかということです。片足で立ったときに浮かせているほうの足に体重を乗せることはできませんよね。立っているほうの足に体重がのります。それと同じ理論です。腰は常に足の後についてきます。

?歌を理解する。
フラはただのダンスではありません。その歌を伝える踊りです。なので、歌の内容を理解することは最も大事なことといえます。その踊りがなんの歌なのかを知らずに踊っているのでは、まったく意味がありません。ハワイ語を話せるようにとか、訳せるようにとか、までは難しいことですが、せめて全体の歌の内容、その振り付けの意味、その歌に出てくる最小限必要な単語の意味くらいは知っておきましょう。表現もそれによって変わってきます。冒険の歌、楽しい恋の歌、悲しい恋の歌、素敵な場所の歌、戦いの歌では表現方法は変わってきますよね。

いかがでしたでしょうか。少しはみなさんのフラの向上に役立ってくれればなと思います。
私自身もまだまだ満足してはいません。もっともっとうまくなりたい。人に感動してもらえるような踊りができるように、日々このようなことを実行しています。
一緒にがんばりましょう!

引用元:http://kamakanipumehana.blog103.fc2.com/blog-entry-92.html
関連ノウハウ

このノウハウを評価する

評価、コメントするにはサービスに登録してください。

サービス登録をする

コメントを見る

この記事を通報する

ノウハウを書く