旅行ノウハウをみんなで自由に編集し合える!

時差ボケをなくす秘訣 旅行

ドイツに戻ってきました!
今日は私の時差ボケ対策を紹介します。この方法で私の場合、いつも到着1日目は辛いですが、その後はけっこう元気に過ごせています。いたって簡単な方法です。飛ぶ便が、西向きでも東向きでも使えます!

その方法とは、

1.飛行機に乗っている間、行く先の現地時間に無理やり睡眠時間を合わせるだけです。出発前にも少々合わせ始めた方がいいのかもしれませんが、そこまでは私はできていません。すべて飛行機の中で調整しています。2.飛行機に乗ったらすぐに、時計を現地時間に合わせてしまうのもコツです。

ドイツ−日本間の移動を例として、説明しますね。

ドイツ→日本

時差は8時間(夏時間では7時間)で、ドイツ出発がお昼過ぎで、到着は日本時間の翌日の朝になる便が多いですね。例えば出発がドイツで午後2時ならば、日本ではその時、夜10時(夏時間で夜9時)です。

この場合は、飛行中がほとんど日本での睡眠時間にあたります。ですから、

飛行中はひたすら寝ます

面白そうな映画があっても一切観ません。眠れなくても、しなければいけない仕事があっても、その他どんな誘惑があっても、我慢して目を閉じて、何もしないように心掛けます。私の場合は、ご飯だけはしっかり頂きますが(笑)。

日本に着いたら、初日は昼寝は絶対にしません。家に居るとつい寝てしまうので、外出して買い物などをして、夜まで寝ないようにします。仕事はしても効率が悪いので避けます。

その後も、夜に眠れなくなっても起き上がらないこと、昼間に眠くなっても寝てしまわないことは大事です。仕事などの大事な予定は、最初の数日はなるべく午後に入れます。

日本→ドイツ

日本からの出発は午前中が多いですね。この場合、飛行機に乗ったらすぐにドイツ時間にします。

日本発の場合は、出発が午前10時とか11時でも、空港までの移動時間があるので、当日はけっこう早く起きないといけません。

空港までの移動中は、ドイツ時間で夜中なので、眠れるようなら睡眠を取ります

飛行中、ドイツ時間の朝になったら、それからは無理やりでも起きて過ごします。仕事をしても、映画を観ても、本を読んでも、何でも良いのですが、苦になって眠くならない作業が良いです。目を覚ますために、コーヒーや紅茶を飲んでも良いでしょう。

ただし、体調をみて多少の調整することも大事です。例えば、ドイツ時間の朝7時にまだすごく眠いようだったら、10時までは寝ても良いことにします。ただし、それ以降は絶対に寝ません。ドイツに到着後も同じです。少なくとも夜9時ごろまでは寝ないようにします。その後は、しっかりと寝ます。

このように、許容範囲を決めることは大事です。普段寝る時間のプラスマイナス2〜3時間以内に収めれば、あとはうまくいくはずです。許容範囲時間外の睡眠は取りません

この方法は、遅くまで荷物詰めなどをして、少々疲れ気味のときの方がうまくいきます。体のリズムがまだ現地時間に合っていなくても、疲れているのでどんな時間帯でも眠れるのが理由です。

体のリズムが本当に合うまでには、数日かかるわけですが、この方法で極端な睡眠不足は防げます。昼間にボーッとすることもほとんどなく、楽に元気に過ごせますよ!

http://gitem.blog103.fc2.com/blog-entry-217.html
関連ノウハウ

このノウハウを評価する

評価、コメントするにはサービスに登録してください。

サービス登録をする

コメントを見る

この記事を通報する

ノウハウを書く