Googleにいろんなファイルを保存する方法 外出先でもファイルを取り出そう 
Googleにマイアカウントを作成して、
ネット上にファイルを保存しておけば、外出先などで確認したり、取り出して編集したりすることができます。
パソコンを持って歩かなくてもよくて、便利ですね!!
そんな方法をお教えしますよv
※その前にGoogleのマイアカウントを作成しておきましょう。
1.Google画面から下図のように「サービス一覧」をクリック

2.下図のドキュメントを探して下さい。

3.Googleドキュメントを開いたら、「アップロード」ボタンをクリックします。

4.ファイルアップロード画面が出たら、「アップロードするファイルを選択」をクリック。

5.ファイル選択画面でアップロードしたいファイルを選択して下さい。

6.ファイルを選択したら、先ほどの画面に戻ります。
下図をご覧下さい。
選択したファイルをオンライン上で編集するには、
「文書、プレゼンテーション、スプレッドシートを対応する Google ドキュメントの形式に変換する」に
チェックを入れます(赤丸部分)。
※編集できるのはMS Officeファイル等です。

7.「アップロードを開始」ボタンをクリックします。
「アップロードが完了しました。」と出れば完了です。
下図のようにアイテム一覧画面に登録されました。

登録したファイルをダウンロードするには
外出先で登録したファイルをダウンロードするには、ファイルの一覧表示画面で、ダウンロードしたいファイルを右クリックします。
表示されるメニューから「ダウンロード」を選択すればダウンロードできます。

◆-------------------------------------------◆
めざせ投稿100件! 欲しいなiPad

がんばれてつさんは他にもこんな記事を書いています。
〜〜お薦めの記事〜〜
お金を貯める方法 〜習慣という恐さの利用〜
http://know-how.fc2.com/1380/
Googleにいろんなファイルを保存する方法 外出先でもファイルを取り出そう
http://know-how.fc2.com/1373/
PDFファイルを作成する方法 フリーソフトで作っちゃうぞ
http://know-how.fc2.com/1364/
有害サイトから子供を守る方法
http://know-how.fc2.com/1359/
メガネって乾拭きしたらいけないの知ってた? メガネを長持ちさせるには
http://know-how.fc2.com/1353/
お寿司を美味しく食べる方法
http://know-how.fc2.com/1360/
▼その他の記事はこちらから
http://know-how.fc2.com/user/show/?id=1040307306