旅行ノウハウをみんなで自由に編集し合える!

雨のパナハッチェル 旅行


昨日再会した愉快な旅人きうち君と3人でボートに乗って20分弱、湖の対岸にあるパナハッチェルへ。
湖沿いの町では一番観光客が多いと聞いていたので、大きな町を想像していたけど、観光客が集まる場所は土産物屋が2km程続くだけの小さな地域だった。
通りには人がまばらで閑散としている。
土産物屋の人達もあまりしつこくないので、なんだかあっという間に繁華街を通り過ぎてしまった。


グアテマラに住んでいたことのある友人から「パナハッチェルに行ったら行ってみるといいよ」と勧められていたのがチョコレート屋だったかケーキ屋だったか思い出そうとするけど思い出せない。
とりあえずチョコレート屋に行ってみると、閉まっていたのでケーキ屋へ。
ショーウィンドウに並ぶケーキなんて久しぶりでドキドキする。
3人で別々に違うケーキを頼んでちょこっとずつ回しながら食べる。
3倍おいしいっ。
後でメールチェックしてみると、友人が勧めていたのはそのケーキ屋のチーズケーキだったことが判明。
確かに、3種類のケーキの中でもチーズケーキは濃くて、ダントツにおいしかった。
メキシコでもチーズケーキはおいしかったし、今のところチーズケーキに外れなし♪


雨男と雨女が勢揃いしたせいか、パナハッチェルに到着したとたんに降り始めた雨はしとしと降り続け、なかなか止まない。
地元の男性達は、雨が降るとさっとビニールマントを羽織って移動する。
布に包んだ荷物も一緒に羽織ってしまえるし、そのままバイクにも乗れるし、両手が使えるので便利。
雨が降っても日本みたいにびちょびちょになる感じじゃなくて、少量がパラパラ降る感じだから、ビニールマントで充分なんだろう。
女性達は結構傘を差していて、蝶が飛んでいたり、花畑だったりで、柄のチェックが楽しい。


中心部から少し外れると、サンペドロと変わらない、民家の普通の暮らしが広がっている。
湖沿いの町を流れる川は、5月の大雨でどこも大洪水だったようで、橋や家が崩壊しているのを見かける。
あまりにも被害の箇所が多すぎて、復旧には時間がかかりそうだ。
ありさ http://96happyjourney.blog112.fc2.com/blog-entry-217.html
関連ノウハウ

このノウハウを評価する

評価、コメントするにはサービスに登録してください。

サービス登録をする

コメントを見る

コメントするにはサービスに登録してください。

サービス登録をする

この記事を通報する

ノウハウを書く