ペット・動物ノウハウをみんなで自由に編集し合える!

猫トイレのお手入れ方法 ペット・動物

こんばんは、奈々です。
家の中が寒いよぅ。

昨日、アン子さんからご質問をいただきましたので、

それを今日のネタにさせていただきました!

題して「猫トイレのお手入れ方法」。

アン子さん、ありがとうございました♪(^-^)


【続きはこちら】

では早速結論から。

【猫トイレはマメに洗ったほうが猫の健康のためにも良い】


です。

順番にお手入れ方法とその理由についてお話ししますね。

決して脅すつもりはありませんが、猫のトイレを不衛生にしておくと

病気のリスクも高くなるんです。

私の場合、1週間に1度の割合で使用済みの猫砂を全とっかえしています。

そのためにも普段の猫砂はあまり多く入れません。(不経済だし)

せいぜい2〜3センチくらいかな?

1週間のうちに底が見えるほど砂が減った場合は継ぎ足します。

月・水・金が燃えないゴミの日なので毎週日曜日が猫トイレ掃除日です。


1.砂を捨てた猫トイレを軽く洗い、そこに水で薄めたキッチンハイターを入れて30分ほど放置。

2.よーーーーく水洗いしたあと、天日干し。(紫外線で殺菌)

3.新しい砂を入れて完了。


これだけでーす。難しいことはしていませーん。

カバーがあるものはカバーも、薄めたキッチンハイターに浸した布で拭いた後水洗いします。

おしっこ玉を拾うシャベル(これ、名称なんていうの?笑)もトイレと一緒につけおきします。

キッチンハイターの濃度ですが、つけ置きする場合はまな板や食器と同じ濃さです。

つまり、5リットルの水に50ml(キャップ2杯)程度。


面倒ですが最初にトイレ本体が十分浸るくらいの水の量はどのくらいか量っておくといいですね。

つけ置きしている間は絶対に猫が舐めないように注意してくださいね。

ベランダなどに出しておいたり、お風呂場に密閉しておいたり。

猫トイレはプラスチック製のものが多いと思いますので、シャベルでこすったり

猫自身の爪で傷つくことも多いです。その傷にバイ菌が入り込んだりすると

砂だけを交換するだけでは菌はいなくなりません。


また、砂の継ぎ足しだけだと古い砂から新しい砂へ菌が移動するだけですので、

除菌にはならないんですね。

大腸菌やブドウ球菌などは驚くほどのスピードで増殖しますので、それが原因で

膀胱炎になったり下痢になったりというケースも多いようです。

感染症を持っている場合などにも症状を抑えることができます。


特に女の子は男の子より尿道が短いですから、バイ菌が入りやすいので

清潔にしておくに越したことはないと思います。

キッチンハイターなど塩素系の漂白剤を使うのは怖いと思われるかもしれませんが、

獣医さんによると、アルコール消毒程度では効果が低く塩素系のものにはかなわないそうですよ。

しつこいくらいに洗い流して天日干しにすれば大丈夫です。

その証拠にこなつは元気ですから♪(笑)

また、汚れないように工夫することもできます。

あらかじめ砂を入れる前にビニール袋をかぶせておいてその上に砂を入れれば

直接トイレ本体に砂がふれることはありませんし、ゴミ出しも楽です。

また、砂の下にペットシーツを敷いておくこともできますね。

こなつは、ビニール袋のシャカシャカする音が嫌いなので「ビニール袋で覆い作戦」は失敗。

思いっきり砂をホリホリするためペットシーツもズタボロになり、

「あらかじめペットシーツ作戦」も失敗し、今はシンプルな「毎週除菌作戦」で落ち着いています。

で、重要になってくるのはこのお手入れをするタイミング。

猫がトイレに行きたいのにつけ置き中でトイレに行けない!なんてことになったら可哀想です。

ウチは今こなつしかいないので猫トイレはひとつしかありません。

まだ小さい頃使っていたトイレ(100均の水切りカゴ 笑)はまだありますがもう窮屈なので入りません。

予備のトイレがあればいいけれど、狭い我が家はそれを収納しておくスペースもない。ではどうするか?

猫はそう頻繁にトイレに行く動物ではありません。

(あまり頻繁に行くようになったら要注意。病気が潜んでいるかもしれません。)

そのタイミングをあらかじめ知っておけばいいのだ!という結論に達しました。

オシッコとオシッコの間に済ませてしまえばいいわけです。

そのための方法は・・・

長くなっちゃったので改めて書くことにします。

猫トイレは、猫が複数いる場合は猫の数+1が良いとされています。

たくさんの猫さんがいる場合や、お勤めをされている方は猫トイレの掃除だけで大変かもしれません。

ですが、長い間継ぎ足しで使い続けた猫砂はなんとなく湿っぽく重くなり、

除菌や消臭効果を謳っているものでもその効果はなくなってきます。

人間のトイレの掃除や洗濯と同じように馴れてしまえば当たり前になります。

是非とも猫トイレの掃除を習慣にしてしまいましょう♪

┏─┓―――――――――――――――――――――――――――○○●
│★|こなつのつぶやき
┗─┛―――――――――――――――――――――――――――○○●


それにしても粒子の粗い写真だなぁ(^_^;)

レディのトイレ現場なんてそうしげしげと見るもんじゃないわよ!

奈「へっへっへー。まあ、そう言わないで。減るもんじゃなし。」

(ヘン?)

┏─┓―――――――――――――――――――――――――――○○●
│★|編集後記
┗─┛―――――――――――――――――――――――――――○○●

昨日の猫グッズの洗濯方法ですが、特に私がキレイ好きと言うわけではなく、

抜け毛にうるさかった頑固オヤジ(注※父)がいたもので、自然と入念になったのかもしれません。

その意味では父にも感謝すべきかな。(笑)

引用元URL:http://miyabe7.blog115.fc2.com/blog-entry-121.html

関連ノウハウ

このノウハウを評価する

評価、コメントするにはサービスに登録してください。

サービス登録をする

コメントを見る

この記事を通報する

ノウハウを書く