レンジ台のバーナーの掃除 ホーム・ガーデニング

昨日の五徳の掃除以上にやっかいなレンジ台のバーナーの掃除・・・。
ガスマットを敷いていても汚れはつくもので、受け皿の下側までは
五徳と違ってバーナーの部品で隠れているので、こまめに掃除するなんてことはなく(笑)
いざ掃除をしようと外すとヒドイ状態なもので唖然としました。
部品を取り外して、重曹をふりかけました。


この部品の表部分はまだ目にするところなので、汚れたら拭いているのですが、
反対側(さし込んでいる方)は、やはり汚れています。

  
100円ショップで売っているガスブラシ(毛先が金属なブラシ)とコゲ落としのスポンジを使って、
細かなところの汚れを落とします。
これは浴室スポンジと同様、ダイソーさんオリジナルのものです。
色々なスポンジを使いましたが、これは超オススメです。

さてここからが、エライ画像になっています。上記の部品をはずすととんでもないことになっています。
まめな掃除をしなかった結果が下記の画像です。
き、汚い( ̄▽ ̄;)!!


ここまでくると本当に大変でした。
重曹スプレーをして少し置くだけで、油よごれが浮いてきます。
ただ、蓄積されすぎた油汚れは、一筋縄ではいきません。
重曹ペースト(水と重曹を1:1くらいの割合で水に溶く)を作ったりして擦ったりしました。
隅っこの細かい汚れは、コゲ落としのスポンジに、ブラシについているニードルを押しながら、
(傷をつけないように注意)擦ると落ちやすいです。

どうにかこうにかここまで落とすことができました。
左側のコンロから始めたのですが、集中力が尽きてしまいパワーが足らず右側に汚れ残しがありますが、
これ以上しても嫌気がするだけ!と思ってここで終わることにしました^^
頃合いで切り上げるのが、掃除のポイントだと私は思っています。



部品も洗った後はしっかり乾かして元どうりにセットすると、

新品とはいきませんが、それなりに(ですが)きれいになりました。
隠れている部分とはいえ、もう少しこまめに掃除をしようと痛感しました(;´Д`A ```
見えやすいところは目につくので汚れたらすぐ拭き取りします。
なので汚れがついても後の掃除がまだラクチン。
隠れているところは、見落としやすい、いえいえ頭の中ではうっすらと「汚れているかも〜」と
思いつつ、見て見ぬフリをしても(私だけかもしれませんが)見た目にはわかりません。
そこが落とし穴ですね。
見えないところこそ、掃除はこまめにした方がよろしいかと(笑)

http://hyanry.blog122.fc2.com/blog-entry-310.html