ホーム・ガーデニングノウハウをみんなで自由に編集し合える!

カトラリーポケットの掃除 ホーム・ガーデニング

時代に逆行するかもしれませんが、我が家は『水きりカゴ』を使用しています。
これについてはまた後日お話しするとして、今回は、この水切りカゴにかけている
『カトラリーポケット』について・・・。
シンクの蛇口につくカルキの白残り、水垢。


(クリックで大きく見えます)
ここと同様に『カトラリーポケット』にもつきます。けれど、蛇口と違って磨きにくいのが難点です。
丸印のところに、白いカルキの汚れがついています。


(クリックで大きく見えます)
ここが洗いにくいのなんのって(ーー;)
もっとこまめに擦り洗いをすればよいのかもしれませんが、ついつい手抜きをすると、
白残りがくっきりと スポンジで擦ったくらいではとれません。
なので、ここもクエン酸水パックをします。


ラップを敷いて、クエン酸スプレー(水200cc クエン酸 小さじ1)をかけます。
底の部分の部品もはずして十分にスプレーをした後は、ラップで包みます。
(もっと頑固な汚れは、ティッシュを巻き付けて、スプレーしてラップで覆うと効果大です)
しばらくそのまま放置。

ラップをとるとこんな状態です。ラップをしていたので乾燥しておらず、
クエン酸の水滴が残っています。


(クリックで大きく見えます)
その後、更に擦り洗いをして水洗いします。

見えにくいかも知れませんが、カルキの白残りも水垢も落ちたようです。


(クリックで大きく見えます)
シンク周りの水気などは、使用後すぐに拭くと白残りはしにくいのですが、
こういったカトラリーポケットは、しばらく箸やスプーンなどを乾かすために放置するので、
シンクや蛇口のところよりも水気が残りやすいです。
なので、白残りしがちなのですが、こべりつく前にこまめに拭く方のがベストです。
でも、油断するとどうしてもついてしまいます。
こうして時々、クエン酸水パックをすることで汚れも落ち、いくぶんかステンレス製品を清潔に保つことが
できるかと思います。

http://hyanry.blog122.fc2.com/blog-entry-299.html

関連ノウハウ

このノウハウを評価する

評価、コメントするにはサービスに登録してください。

サービス登録をする

コメントを見る

この記事を通報する

ノウハウを書く